2013/11/30 今日は暖かね 写真がないときは王子様登場 今日は、少し暖かいので畑で柿の木剪定 11時に止めて体操頑張ったもんね 測定があってね体脂肪戻ってました(平均値)ここに変な×がついて 反省しています 修行が足りませんな あの×はなーに先生SOS Nさんのアドバイスで×が消えたー
2013/11/27 復習 真央ちゃんアメリカ大会優勝 アメリカ大会1シーン 2013/11/27 干しイモ作り 強風ですこんな日は、チャンスでお芋蒸して干し芋今日で3日目でいい感じで試食やっぱり美味しいです~~~去年までは皮を剥いていたんですがえてきっと皮が有った方と思って、皮付きで干したらお試しあれ 2013/11/25 コンニャク作り 姉よりコンニャク玉届きました 1個を8等分にして蒸す コンニャク用ナトリウムと水でミキサーにかけて茹でる
2013/11/27 干しイモ作り 強風ですこんな日は、チャンスでお芋蒸して干し芋今日で3日目でいい感じで試食やっぱり美味しいです~~~去年までは皮を剥いていたんですがえてきっと皮が有った方と思って、皮付きで干したらお試しあれ
2013/11/20 予防接種 今日体操教室に向かう途中,m医院の前でストップして肺炎予防接種の予約しようって思いいきましたそしたらね、今日の予約の方が来れないので有りますよって~~~ラッキーで問診表に激しい運動をしない様にってあるので、体操に先に行って来ますって言いましたらね~~~そーしてーってで頑張ってきてお注射しました痛くなかったもんね65歳以上でも割引ないです(インフルエンザ)の様にはならないんだー午後は、畑で草取りが降って伸びています
2013/11/19 アドバイス 字が上手く書けないのは写真が大きいの ではのアドバイス 早速やってみました これで300×187です 記事保存で上手くなっています様に ブログを確認してみたら 何時もありがとうねおやすみなさーい
2013/11/18 マタマタお芋ちゃん これは今年野菜教室 でお勧めのお 芋で 紅はるかって名前です 私にはなると金時(この間の芋)と同 じ味 みたいです どうも字が揃わないんです 次の授業で教えて下さい この列は並んでいます テキストに穴が開くくらい見ながらの 挑戦なのー おやすみなさーい
2013/11/15 お勉強会 今日は、今パソコン会の授業中です縮小専用のアイコンが(7)は入らなくて大変でしたが先生のUSBを借りて出来ました今までは、かえるちゃんでイメージで縮小して取り込んで書いていましたが又1歩進みましたコレマタ復習して脳の少ない頭に入れないと~~~がんばりまーす先生、みなさーん、ありがとうねー
2013/11/13 ほのぼのしました 珍しく、5時半に起きました暗いし寒いしめだかちゃんも寝ていますが用事が多いので早起きしました工事の方が来られて帰ったらイブキがなくなってすっきりです黄色の仮面ライダーで走っている時の事~~~あるバス停で老夫婦(すみません)のお二人奥さんが、ご主人のマフラーをなおしてコートの衿を立ててあげてほんわかになりました良いなーって少し羨ましくもなったんです愛しの父ちゃんに会いたいです~~~っまこんな日で帰って汚いすだれを片付けて丸見えを日よけの新しいのを下げてすっきりですフェンスが付いたら、お花を植えてイメージチェンジしよっとお出かけから帰ったら、○○さんのアドバイスお茶でうがいしていまーす<塩水でしてたんよ)ありがとね
2013/11/11 体操教室で 今日は、お寝坊さんでした昨夜は、韓国ドラマを見て夜更かしで~~~でもちっとも困ることなーいもんね8時半から、畑で2時間お豆さんを片付けて、掘り返して次の畑を作って、草取りっで10時半それーっと帰って、体操教室へ一汗かいて、コーチのお話があってね人間20代後半から筋肉は落ちて行くんですってよー 私なんてねー 頑張ってやるっきゃないね今、7か月ですが体調が良いんです午後は、80代のお友達(犬友)を訪問おやつを持って行くの(1ケ月に1度)多発性脳梗塞を4度されてどんどん進んで今は家の中も歩行機みたいなので生活されています屋さん元気な私がふんばらなくてどうするのよねーこんな1日でした寒くなったのでコタツ出しまーす
2013/11/09 レコード鑑賞会 今日は、自治会の行事でふれあいサロン~~~レコード鑑賞会でした1930年頃の映画音楽若いころ耳にした曲も有って良い時間過ごせましたし中でも禁じられた遊びが懐かしい12時になって楽しいお弁当が美味しくてとっても味付けが良くてチャレンジしよっと夕方は、畑に行ってグリンピースとスナックエンドウを植えました発芽が楽しみーっで夜のを済ませて、テレビをつけてみると男子フリーが終わっていて大ちゃん優勝次は、女子フリーみなくっちゃーねー見ていますかー
2013/11/07 お勉強会 今日は、天気予報は雨になっていましたがよかったー2班のお勉強で年賀状を作って楽しい時間お休みの方が多くて先生とで6人これまた楽し色々と遊んじゃいました去年無かったプログラムに挑戦面白かったです今日は、朝一番に体操教室に行って(3番目)待っていました~~~この方法でいけば午後出かける日も今日はきらら交流館での授業でした明日もきらら交流館で1班の授業ですねー皆さんはどんな一日お過ごしですかおやすみなさーい
2013/11/03 サツマイモ収穫 サツマイモ5個今日は、雨で少し骨休めされたかたも孫姫がご飯食べに来るってメールあり何を作ろうかって考えてお芋掘りに行ったら大きくなっていました雨の中で1株だけねこれならになったらしゅうかくしなくっちゃねっで、写真撮ろうってカメラ開くとなんか文字(忘れたけど)が出てシャッターが切れなーい慌てて、○○さんに電話してみたら(SDカードがいっぱいかもって)説明書で進んでも出来ないもうパニックヤマダ電機に行ってみて店員さんに見せたら直ぐに直してくださったSDカードの側面にグレーのポッチがあってね、下に下がっていてロック状態ですってやっとお芋ちゃんの写真取れましたお勉強ですお勉強になりましたーサツマイモ茹でて、牛乳で薄めてサラダにしたら孫姫~~~美味しいってドジなおばちゃんです
2013/11/01 定期健診 今日は、m医院で検査でした~~~心電図、胸、動脈硬化、血液検査、無事標準値ふうーよかったー血液検査はまだですがー一寸コレステロール悪いかも(お出かけが多くて甘い物がね)体操教室の測定で体脂肪上がってましてきっと柿食べ過ぎ反省していますでも、標準値ですよーし今月頑張って下げちゃうよーそうそう、m医院でインフルエンザの注射しました何時も半ばころにするんですが寒波が来るので早めにってお勧めでしたっで、先生これから体操教室に行っても良いでしょうかって聞きましたらね何やってもいいよーお風呂でこすっちゃ駄目ですよーって午後は、増えすぎたお花の間引きで大忙しのおばちゃんでした